green smoothie♥

 

こんにちは。

クリーブランドはここ何日か、お天気が不安定です。

昨晩は嵐のようで、大雨で雷もひどく、夜中に何回も起きてしまい寝不足です。

今までに体験したことのないほどすごかったです。

夕方までは晴れていたのに…

 

 

 

satokoさん、ベーカリー&ブランジェリーショーのレポートありがとうございます!

 

日本ではますますヘルシー志向の方が増えてきているようですね。

バイタミックスセドナスチーム鍋はぴったりですね!

カステラの写真が印象に残っていますが…笑

 

 

 

 

アメリカの食事はやっぱりハイカロリーで基本的に量が多いですが、そんな中でもヘルシー志向の方は内容や質にこだわっていて、両極端だと思います。

 

 

せっかくのアメリカだからと、わたしはたくさんアメリカンなお料理を食べています。。

だんだん胃が大きくなってきたのを実感しています 笑

こんな感じです!

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

BOSSおすすめのコーンビーフハッシュ&Chocolate Phophate(チョコレートフォッシフェイト)!

※アイスココアではなく、チョコレート+ソーダです。衝撃的!

 

image

 

日本ではやっているエッグベネディクト。

tovoloのパーフェクトポーチがあれば簡単に作れます♪

 

image

 

ポテトとたまごとベーコンと大量のバターをミックスしたこちらは朝ごはんにぴったり?!

image

 

アイスクリームはダブルのミディアムサイズですが、

日本だったら、間違いなく一番大きなサイズ!笑

 

全部食べきってしまいました・・・

さすがに胃がおかしくなりましたが。

image

 

 

 

 

出発前に会社の方たちにいただいたカロリミットに頼ってきましたが、

最近はそれだけでは間に合わず。。。笑

 

 

さすがにまずい!と思い、少しだけヘルシー志向にチェンジ!

 

 

最近、朝にグリーンスムージーを飲むようになりました。

もちろんバイタミックスで作っていますよ!新型のS30です♥

 

 

 

アメリカはフルーツの種類が豊富でとにかく安い。

毎日の食材選びが楽しいです!

りんごだけでも10種類近くあり、マンゴー、ピーチ、チェリー、

ラズベリー、ブルーベリー…

 

image

image

 

マンゴーはなんと4つで$5!意味が分かりません。

日本ではもったいなくてスムージーに使えませんでしたが

こっちではバンバン入れています。

 

 

 

 

今週のベスト1は…

マンゴー、ピーチ、オレンジ、ホウレンソウの

「Happy Summer Smootie♥」

 

 

ちなみにBOSSのお気に入りは

バナナ、ストロベリー、ブルーベリー、ホウレンソウの

「Berry Red Smootie」

です。

 

image

image

image

 

ぜひ試してみてください!

 

ベーカリーショーで紹介していた「セドナディハイドレーター」ですが、ドライフルーツや野菜チップス、グラノーラのようなドライフードやローフードやグルテンフリーのお料理を作ることができます。

 

 

アメリカのスーパーにはたくさんのロー(生)スナックやロークッキーが販売されています。

日本ではオーガニックやこだわりのあるスーパーなどで見かけますが、お高めだし種類が少ないですよね。

でもアメリカは普通のスーパーでもたくさんの種類があり、リーズナブルです!

 

 

 

↓ローグラノーラ

image

 

↓ケールチップス

image

 

↓ロークッキー

raw

 

まだ試してはいないのですが、いろいろ食べてみようと思ってます☻

ヘルシーだから、食べ過ぎちゃいそうなので気をつけなくちゃですね!

 

 

 

maimaiさん!オフ会のレポートありがとうございます!

ロボットレストランちょっと行ってみたいです。

なかなか自分だと行かないのでうらやましいです。

お客さんに楽しんでいただいたようで何よりです!

 

ニューハーフショーの方もぜひレポートお願い致します♥

こちらもすごそうですね!!

maimaiさん、satokoさん、ありがとうございました!

 

 

なんだかんだでクリーブランドに来て3週間が経とうとしています。

あっという間です。。。

 

 

satokoさんのEntrexレポート、毎回楽しみにしてますよ~

 

Mayu

 

 

 

 

コメントを残す